ex:a1713

「虫のごとき倦まざる反応の蠢動(しゅんどう)を起す肉体」

「虫のごとき倦まざる反応の蠢動(しゅんどう)を起す肉体」

Page Type Example
Example ID a1713
Author 坂口安吾
Piece 「白痴」
Reference 『坂口安吾』
Pages in Reference 271

Text

目覚めた時も魂はねむり、ねむった時もその肉体は目覚めている。在るものはただ無自覚な肉慾のみ。それはあらゆる時間に目覚め、のごとき倦まざる反応の蠢動(しゅんどう)を起す肉体であるにすぎない。

Context Focus Standard Context
(肉体)

Rhetoric
Semantics

Source Relation Target Pattern
1 = 肉体 肉体=昆虫

Grammar

Construction AのごときB-C
Mapping Type 概念メタファー

 

Lexical Slots Conceptual Domain
A Source
B Elaboration
C Target

 

Preceding Morpheme Following Usage
1 A の[ごとき] C の-「ようだ」「ごとし」で受ける場合
2 A [の]ごとき C ごとし-類似-連体形
3 B - C 統語関係

  • 「反応の蠢動」をCとする。

Pragmatics

Category Effect
イメジャリー・イメージ (imagery) 「白痴の女」の肉体について、虫を引き合いに出すことで、虫が理知によって反応せず外部刺激に本能的に反応するだけなのと同じように、白痴の女が本能的なレベルでのみ肉欲に反応していることを表す。
殊句 (-) 虫に対する生理的な感覚とエロティシズムを結びつけることで、嫌悪感と魅力という相反する性質を兼備させる。
人物描写 (description of a character) 虫になぞらえて「白痴の女」の様子・状態を描いている。

最終更新: 2024/01/26 12:13 (外部編集)