info:result

以前のリビジョンの文書です


研究成果

このコーパスを利用した研究成果は、info[at]kotorica.net ([at]を@に変更して下さい)までご報告ください。

研究論文

  1. 小松原哲太. 2023. 「『現代語の助詞・助動詞』の電子化とその応用例―直喩へのアノテーションの事例―」『国立国語研究所論集』24: 45-58. 国立国語研究所.査読あり. [PDF
  2. Komatsubara, Tetsuta. 2021. The Corpus of Japanese Figurative Language: Toward a comprehensive framework for describing figurative language. Journal of Intercultural Studies 55: 107-134. Graduate School of Intercultural Studies, Kobe University. [PDF
  3. 小松原哲太・田丸歩実. 2019. 「日本語における直喩の写像方略の類型」『日本認知言語学会論文集』19: 37-49. 日本認知言語学会.

PDF

研究発表

  1. 小松原哲太. 「身体部位詞の換喩の効果―身体感覚を表現するレトリック―」 第12回動的語用論研究会. 京都工芸繊維大学(オンライン開催). 2021年3月27日.
  2. 小松原哲太. 「日本語における身体部位詞の換喩から生まれる修辞的効果」 第184回現代日本語学研究会. 名古屋大学国際言語文化研究科(オンライン). 2020年11月14日.
  3. Komatsubara, Tetsuta. Cognitive and cultural preferences of metonymy in Japanese. The 15th International Cognitive Linguistics Conference. Kansei Gakuin University, Nishinomiya, Japan. August 9, 2019. Peer-reviewed.
  4. 小松原哲太. 「比喩における文法の役割—直喩の指標から修辞性の構文へ—」関西外国語大学言語フォーラム. 関西外国語大学中宮キャンパス. 2019年5月25日. 査読なし.
  5. 小松原哲太・田丸歩実. 「日本語における直喩の写像方略の類型」日本認知言語学会第19回全国大会. 静岡大学浜松キャンパス. 2018年9月8日. 査読あり.
  6. 小松原哲太. 「知覚を鮮明化する比喩 —隠喩にはない直喩の機能について—」メタファー研究会夏の陣『比喩と創造性』. 京都大学吉田キャンパス. 2018年7月28日. 査読あり.
最終更新: 2024/02/13 11:41