ex:a1478
          「心はしばらくふくらんでいた」
「心はしばらくふくらんでいた」
| Page Type | Example | 
|---|---|
| Example ID | a1478 | 
| Author | 坂口安吾 | 
| Piece | 「勉強記」 | 
| Reference | 『坂口安吾』 | 
| Pages in Reference | 152-153 | 
Text
「とにかく分らないことばかりだが、按吉の身にしてみると、これでとにかく、こっちの方は自殺がひとつ助かったという甚だ明朗な事柄だけが沁々分ってきたのである。青天白日の思いであった。そうして先生が童貞を失ってくれたことを天帝に向って深く感謝する思いによって心はしばらくふくらんでいた。」
| Context | Focus | Standard | Context | 
|---|---|---|---|
| 心は | ふくらんで | (元気が出て) | 
Rhetoric
Semantics
Grammar
| Construction | |
|---|---|
| Mapping Type | 
| Lexical Slots | Conceptual Domain | 
|---|
| Preceding | Morpheme | Following | Usage | 
|---|
Pragmatics
| Category | Effect | 
|---|---|
| イメジャリー・イメージ (imagery) | 天帝への感謝という思いが心を満たし、気持ちが大きくなっていたことが、空気を入れられた風船が膨らむようなイメージによって捉えられる。 | 
最終更新: 2024/01/26 12:13 (外部編集)
       
