ex:a1353
「ふらふらと道をかえて知らない街へさまよいこむような悲しさ」
以前のリビジョンの文書です
lv3-「ふらふらと道をかえて知らない街へさまよいこむような悲しさ」
Example ID | a1353 |
---|---|
Category | 直喩・シミリ (simile) |
Text
「私は幼稚園のときから、もうふらふらと道をかえて、知らない街へさまよいこむような悲しさに憑かれていたが、学校を休み、松の下の茱萸(ぐみ)の藪陰にねて空を見ている私は、虚しく、いつも切なかった。」(坂口安吾「石の思い」: 91)
Context | Focus | Standard | Context |
---|---|---|---|
ふらふらと道をかえて、知らない街へさまよいこむ | () |
- 「感じ」「気持ち」などを描写する、スタンダードが不明な直喩である。
Conceptual Mappings
Source | Relation | Target | Pattern |
---|
Figurative Constructions
Construction | 隠喩性構文 |
---|---|
Structure | ような |
Function | Source() = Target() ← Ground() |
Rhetorical Effects
最終更新: 2019/08/01 14:37 (外部編集)