ex:a0988

「谷あいの秋色(しゅうしょく)は素晴らしい眺めであった」

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

ex:a0988 [2019/08/01 16:07]
127.0.0.1 外部編集
ex:a0988 [2024/01/26 12:13]
ライン 1: ライン 1:
-======= lv3-「谷あいの秋色(しゅうしょく)は素晴らしい眺めであった」 ====== 
- 
-^  Example ID  |  a0988  | 
-^  Category ​ |  [[category:​inverted-epithet]],​ [[category:​metonymy]] ​ | 
- 
- 
-== Text == 
- 
-「そう云う訳で、その__谷あいの秋色(しゅうしょく)__は素晴らしい眺めであったけれども、足もとばかり視詰めていた私は、おりおり眼の前を飛び立つ四十雀の羽音に驚かされたくらいのことで、耻かしながらその風景を細叙する資格がない。」([[reference:​tanizaki]][[reference:​tanizaki-yoshino]]:​ 287) 
- 
-^  Context ​ ^  Focus  ^  Standard ​ ^  Context ​  | 
-|    |  谷あいの秋色 ​ |  (秋色の谷あい) ​ |  は素晴らしい眺めであった ​ | 
- 
- 
- 
- 
-== Conceptual Mappings == 
- 
-^  Source ​ ^  Relation ​ ^  Target ​ ^  Pattern ​ | 
-|  [[source:​1.5290-4|秋色]] ​ |  >  |  [[target:​1.5240-19|谷あい]] ​ |  [[metonymy:​性質>​場所]] ​ | 
- 
- 
-== Figurative Construction == 
- 
-^  Construction ​ |    | 
-^  Functional Type  |    | 
- 
- 
-== Rhetorical Effects == 
- 
-  * [[effect:]] 
- 
- 
-{{tag> 
-index:ex 
- ​category:​inverted-epithet 
-category:​metonymy 
- ​reference:​tanizaki-yoshino 
- ​metaphor:​ 性質>​場所 
- ​source:​1.5290-4 
- ​target:​1.5240-19 
- ​effect:​ 
- ​collector:​TK 
- ​annotator-5:​TK 
-}} 
- 
- 
- 
- 
  
最終更新: 2024/01/26 12:13 (外部編集)