ex:a0922
「由の音を聞くに、南音に非ずして北声に類するものだ」
以前のリビジョンの文書です
lv5-「由の音を聞くに、南音に非ずして北声に類するものだ」
| Example ID | a0922 |
|---|---|
| Category | 換喩・メトニミー (metonymy), 隠喩・メタファー (metaphor) |
Text
「昔舜は五絃琴を弾じて南風の詩を作った。南風の薫ずるやもって我が民の慍(いかり)を解くべし。南風の時なるやもって我が民の財を阜(おおい)にすべしと。今由(ゆう)の音を聞くに、誠に殺伐激越、南音に非ずして北声に類するものだ。」(中島敦「弟子」: 48)
| Context | Focus | Standard | Context |
|---|---|---|---|
| 由(ゆう)の音を聞くに… | 南音 | (温かい音) | に非ずして |
Conceptual Mappings
Figurative Construction
| Construction | |
|---|---|
| Mapping Schema | |
| Functional Type |
Rhetorical Effects
最終更新: 2019/09/18 17:08
