ex:a0769

「ほうきぼしはきちがいのような凄い声をあげ海の中に落ちて行きます」

以前のリビジョンの文書です


lv3-「ほうきぼしはきちがいのような凄い声をあげ海の中に落ちて行きます」

Example ID a0769
Category 直喩・シミリ (simile)
Text

「見るとあの大きな青白い光りのほうきぼしはばらばらにわかれてしまって頭も尾も胴も別々にきちがいのような凄い声をあげガリガリ光ってまっ黒な海の中に落ちて行きます。」(宮沢賢治「双子の星」: 32)

Context Focus Standard Context
きちがい ほうきぼし 凄い声
  • 「のような」が使用されているため直喩としているが、実際に行われているのは提喩である。
Conceptual Mappings
Source Relation Target Pattern
きちがい = ほうき星 特殊>一般
Figurative Constructions
Construction 隠喩性構文
Structure のような
Function Source() = Target() ← Ground()
Rhetorical Effects
最終更新: 2019/08/01 14:35 (外部編集)