ex:a0712

「四斗樽程の白蛇」

以前のリビジョンの文書です


「四斗樽」

Example ID a0712
Category 直喩・シミリ (simile)
Text

「と、どこから登って来たか、爛々と眼を光らせた虎が一匹、忽然と岩の上に躍り上って、杜子春の姿を睨みながら、一声高く哮りました。のみならずそれと同時に、頭の上の松の枝が、烈しくざわざわ揺れたと思うと、後の絶壁の頂からは、四斗樽程の白蛇が一匹、炎のような舌を吐いて、見る見る近くへ下りて来るのです。」(芥川龍之介「杜子春」: 177)

Context Focus Standard Context
四斗樽 (白蛇)
Conceptual Mappings
Source Relation Target Pattern
四斗樽 = 白蛇 動物=物
Figurative Constructions
Construction 隠喩性構文
Structure 程の
Function Source() = Target() ← Ground()
Rhetorical Effects
最終更新: 2019/08/01 14:35 (外部編集)