ex:a0595
「朝風を孕んで下る白帆」
以前のリビジョンの文書です
lv5-「朝風を孕んで下る白帆」
| Example ID | a0595 |
|---|---|
| Category | 換喩・メトニミー (metonymy) |
Text
「朝風を孕んで下る白帆の頂から薄らぎ初める霞の中に、中洲、箱崎、霊岸島の家々の甍がきらめく頃」(谷崎潤一郎「刺青」: 20)
| Context | Focus | Standard | Context |
|---|---|---|---|
| 朝風を孕んで下る | 白帆 | (船) | の頂 |
- 「朝風を孕んで」の文脈では文字通りであるが、「下る」とのつながりでは換喩的である。
Conceptual Mappings
Figurative Construction
| Construction | |
|---|---|
| Mapping Schema | |
| Functional Type |
Rhetorical Effects
- 遠視的 船には焦点が当てられておらず、霞のなかにうっすらと見える帆の白さを際立たせている。
最終更新: 2019/09/18 16:52
