ex:a0081

「瓦葦(しのぶぐさ)が、あやまった、あやまったというように叩頭(おじぎ)している」

以前のリビジョンの文書です


lv3-「瓦葦(しのぶぐさ)が、あやまった、あやまったというように叩頭(おじぎ)している」

Example ID a0081
Category 直喩・シミリ (simile)
Text

「庭の樹々は皆雨に悩んでいた。雨は前にも増して恐しい量で降って、老朽ちてジグザグになった板廂(いたびさし)からは雨水がしどろに流れ落ちる、見ると簷(のき)の端に生えている瓦葦(しのぶぐさ)が雨にたたかれて、あやまった、あやまったというように叩頭(おじぎ)しているのが見えたり隠れたりしている。」(幸田露伴「観画談」: 113-114)

Context Focus Standard Context
瓦葦が あやまった、あやまった というように叩頭している
Conceptual Mappings
Source Relation Target Pattern
謝る = おじぎする 拝む=御免
Figurative Constructions
Construction 隠喩性構文
Structure aというようにb
Function Source(A) = Target(B) ← Ground()
Rhetorical Effects
  • 擬人化 植物が雨に揺れる様子を、人間が謝る様子に喩えている。喩えられている「おじぎする」という言い方にも、擬人性が感じられる。
最終更新: 2019/08/01 14:32 (外部編集)