Thesaurus ID | 5.3127-3 |
---|---|
Level | Class |
Domain | 助動詞 |
Group | 様 |
Section | 様-類似 |
Morpheme | 様 |
Usage ID | 27(類似) |
Inflectional Form | 終止形 |
Usage 1 | ある事物が他の事物に似ているという意味を表す。「ようです」は、丁寧な言い方。 |
Usage 2 | |
Usage 3 | |
Example | 「まるであばれうまにのってるようだ」 |
Source of Example | 少年ク, 11, 53 |
Phrases | ~ようね、~ようよ etc. (語幹用法) |
Notes | 体言に助詞の「の」のついたもの、連体詞の「この」「その」「あの」「どの」など、動詞、形容詞、形容動詞、助動詞の「せる」「させる」「しめる」「れる」「られる」「ない」「ぬ」「たい」「た」などの連体形につく。 |
2024/01/20 18:10 | ||
2024/01/20 18:10 | ||
2024/01/20 18:10 | ||
2024/01/20 18:10 | ||
2024/01/20 18:10 | ||
2024/01/20 18:10 | ||
2024/01/20 18:10 | ||
2024/01/20 18:10 |
2019/09/23 18:16 | ||
2019/09/23 18:20 | ||
2019/03/21 11:27 | ||
2019/06/29 11:31 | ||
2019/06/10 14:58 | ||
2019/09/03 18:04 | ||
2019/05/27 14:03 | ||
2019/08/27 17:13 | ||
2019/08/27 19:02 | ||
2019/09/01 13:21 | ||
2019/09/01 15:43 |