====== 就く(つく) ====== |< 10cm 40% >| ^ Page Type | Source | ^ Thesaurus ID | 2.3311-11 | ^ Level | Class | ^ Domain | [[source:2]] | ^ Group | [[source:2.33]] | ^ Section | [[source:2.3311]] | (同じ Class の[[target:2.3311-11|目標領域]]を見る) == Synonyms == * 就く(つく), 就任する(しゅうにんする), 拝命する(はいめいする), 奉職する(ほうしょくする), 職を奉ずる(しょくをほうずる), 着任する(ちゃくにんする), おさまる(おさまる), 収まる(おさまる), 納まる(おさまる), 納まり返る(おさまりかえる), 就職する(しゅうしょくする), 職に就く(しょくにつく), 禄を食む(ろくをはむ), 入社する(にゅうしゃする), 入省する(にゅうしょうする), 入行する(にゅうこうする), 入局する(にゅうきょくする), 入所する(にゅうしょする), 入店する(にゅうてんする), 入閣する(にゅうかくする), 入幕する(にゅうまくする), 教壇に立つ(きょうだんにたつ), 教鞭を取る(きょうべんをとる), 左づまを取る(ひだりづまをとる), 天下りする(あまくだりする), 伴食する(ばんしょくする), 禄を盗む(ろくをぬすむ), 復員する(ふくいんする), 復職する(ふくしょくする) == Conceptual Patterns (As Source) == {{topic>source:2.3311-11 +index:mapping}} == Example (As Source) == {{topic>source:2.3311-11 +index:ex}} {{tag> index:source source:2.3311 }}