====== て-補助用言に連なる用法 ====== |< 15cm 30% >| ^ Thesaurus ID | 6.5007 | ^ Level | Section | ^ Domain | [[grammar:6]] | ^ Group | [[grammar:6.50]] | ^ Morpheme | て | ^ Usage ID | 07 | ^ Usage 1 | 補助用言に連なる用法。(動作・作用の様態の描写) | ^ Usage 2 | | ^ Usage 3 | | ^ Example | ~、自動車は付近の筏田川堤防に乗りすて__てあっ__た | ^ Source of Example | 朝,5.19,II | ^ Phrases | ~てる・でる(動作・作用の継続していることを表わす。「ている」の熟合した形。動詞、助動詞の「せる」「させる」「れる」「られる」の連用形につく。)/~てらっしゃる・でらっしゃる(「てる」の敬体。動詞、助動詞の「せる」「させる」「れる」「られる」の連用形につく。)/見てとる・帰って来るetc./~って(形容詞および形容詞型の助動詞につく時、この形をとる事がある。)/~ないで | ^ Notes | | == Constructional Patterns == {{topic>grammar:6.5007 +index:construction}} == Examples == {{topic>grammar:6.5007 +index:ex}} {{tag> index:grammar grammar:6.50 }}