====== に-抽象的な場所 ====== |< 15cm 30% >| ^ Thesaurus ID | 6.1103 | ^ Level | Section | ^ Domain | [[grammar:6]] | ^ Group | [[grammar:6.11]] | ^ Morpheme | に | ^ Usage ID | 03 | ^ Usage 1 | 動作・作用の行われる抽象的な場所の定位を示す。1参照。 | ^ Usage 2 | | ^ Usage 3 | | ^ Example | すくなくともベルリン封鎖解除に関するソ連の態度の急変__に__は、そうした判断による意図が蔵されているのだろう。 | ^ Source of Example | 東,5.7,I | ^ Phrases | ~にある/~にとどまる/~において・おける | ^ Notes | | == Constructional Patterns == {{topic>grammar:6.1103 +index:construction}} == Examples == {{topic>grammar:6.1103 +index:ex}} {{tag> index:grammar grammar:6.11 }}