====== う-疑問・質問・反語-終止形 ====== |< 15cm 30% >| ^ Thesaurus ID | 5.3736-3 | ^ Level | Class | ^ Domain | [[grammar:5]] | ^ Group | [[grammar:5.37]] | ^ Section | [[grammar:5.3736]] | ^ Morpheme | う | ^ Usage ID | 36(疑問・質問・反語) | ^ Inflectional Form | 終止形 | ^ Usage 1 | 疑問・質問・反語の意味を表す。(「うか」の形か、疑問詞と呼応する形か。) | ^ Usage 2 | | ^ Usage 3 | | ^ Example | また、検察官の方面においても、検察庁法一八条三項による二級検事は、たとえ副検事出身で、修習生の修習は終えざるものについても、前記標準線と同等価値として扱うべきではなかろ__うか__。 | ^ Source of Example | 法,5,51 | ^ Phrases | | ^ Notes | 四段活用の動詞、形容詞、形容動詞、助動詞の「ます」「です」「た」「たい」「ない」「だ」「ようだ」「そうだ」などの未然形につく。 | == Constructional Patterns == {{topic>grammar:5.3736-3 +index:construction}} == Examples == {{topic>grammar:5.3736-3 +index:ex}} {{tag> index:grammar grammar:5.3736 }}