====== られる-可能-連体形 ====== |< 15cm 30% >| ^ Thesaurus ID | 5.1716-4 | ^ Level | Class | ^ Domain | [[grammar:5]] | ^ Group | [[grammar:5.17]] | ^ Section | [[grammar:5.1716]] | ^ Morpheme | られる | ^ Usage ID | 16(可能) | ^ Inflectional Form | 連体形 | ^ Usage 1 | 可能の意味を表わす。 | ^ Usage 2 | | ^ Usage 3 | | ^ Example | この他に空電の中には~熱雷から発生すると考え__られる__ものが常時観測されている。 | ^ Source of Example | 科, 5, 36 | ^ Phrases | | ^ Notes | 四段活用・サ行変格活用以外の動詞、助動詞の「せる」「させる」の未然形につく。 | == Constructional Patterns == {{topic>grammar:5.1716-4 +index:construction}} == Examples == {{topic>grammar:5.1716-4 +index:ex}} {{tag> index:grammar grammar:5.1716 }}