====== 古めかしい(ふるめかしい) ====== |< 10cm 40% >| ^ Thesaurus ID | 3.1660-6 | ^ Level | Class | ^ Domain | [[grammar:3]] | ^ Group | [[grammar:3.16]] | ^ Section | [[grammar:3.1660]] | == Synonyms == * 古めかしい(ふるめかしい), 古臭い(ふるくさい), アウトオブデート(あうとおぶでえと), じじむさい(じじむさい), 年寄り臭い(としよりくさい), 古色蒼然(こしょくそうぜん), 時代がかった(じだいがかった), 古ぼけた(ふるぼけた), 古びた(ふるびた), かびの生えた(かびのはえた), くたびれた(くたびれた), 使い古した(つかいふるした), 陳腐(ちんぷ), 旧態依然(きゅうたいいぜん), 因循(いんじゅん), ありきたり(ありきたり), 今に始めぬ(いまにはじめぬ) == Constructional Patterns == {{topic>grammar:3.1660-6 +index:construction}} == Examples == {{topic>grammar:3.1660-6 +index:ex}} {{tag> index:grammar grammar:3.1660 }}