====== 奏でる(かなでる) ====== |< 10cm 40% >| ^ Thesaurus ID | 2.3230-1 | ^ Level | Class | ^ Domain | [[grammar:2]] | ^ Group | [[grammar:2.32]] | ^ Section | [[grammar:2.3230]] | == Synonyms == * 奏でる(かなでる), 奏する(そうする), 奏楽する(そうがくする), 弾奏する(だんそうする), 演奏する(えんそうする), 独奏する(どくそうする), 合奏する(がっそうする), 助奏する(じょそうする), 伴奏する(ばんそうする), 弾く(ひく), はじく(はじく), 弾ずる・弾じる(だんずる・だんじる), 弾ずる(だんずる), 弾じる(だんじる), 連弾する(れんだんする), 鳴らす(ならす), つまびく(つまびく), つまびきする(つまびきする), 引きこなす(ひきこなす), かき鳴らす(かきならす), かき合わせる(かきあわせる), 打つ(うつ), たたく(たたく), 打ち鳴らす(うちならす), 打ちまくる(うちまくる), 吹く(ふく), 吹鳴する(すいめいする), 吹奏する(すいそうする), 吹き鳴らす(ふきならす), はやし立てる(はやしたてる), 拍子を取る(ひょうしをとる) == Constructional Patterns == {{topic>grammar:2.3230-1 +index:construction}} == Examples == {{topic>grammar:2.3230-1 +index:ex}} {{tag> index:grammar grammar:2.3230 }}