====== 重きを置く(おもきをおく) ====== |< 10cm 40% >| ^ Thesaurus ID | 2.3066-18 | ^ Level | Class | ^ Domain | [[grammar:2]] | ^ Group | [[grammar:2.30]] | ^ Section | [[grammar:2.3066]] | == Synonyms == * 重きを置く(おもきをおく), 重点を置く(じゅうてんをおく), 重視する(じゅうしする), 重要視する(じゅうようしする), 問題視する(もんだいしする), 異端視する(いたんしする), 欲目で見る(よくめでみる), 大目に見る(おおめにみる), 過大視する(かだいしする), 絶対視する(ぜったいしする), 軽視する(けいしする), 高をくくる(たかをくくる), 高が知れる(たかがしれる), 無視する(むしする), 黙殺する(もくさつする), 度外視する(どがいしする), 棚に上げる(たなにあげる), 不問に付す(ふもんにふす), 差し置く(さしおく), よそにする(よそにする), 握りつぶす(にぎりつぶす) == Constructional Patterns == {{topic>grammar:2.3066-18 +index:construction}} == Examples == {{topic>grammar:2.3066-18 +index:ex}} {{tag> index:grammar grammar:2.3066 }}