====== 気が緩む(きがゆるむ) ====== |< 10cm 40% >| ^ Thesaurus ID | 2.3000-4 | ^ Level | Class | ^ Domain | [[grammar:2]] | ^ Group | [[grammar:2.30]] | ^ Section | [[grammar:2.3000]] | == Synonyms == * 気が緩む(きがゆるむ), 気を緩める(きをゆるめる), たがが緩む(たががゆるむ), たがを緩める(たがをゆるめる), 油断する(ゆだんする), たゆむ(たゆむ), たるむ(たるむ), だれる(だれる), だらける(だらける), 気を抜く(きをぬく), 気が抜ける(きがぬける), 腑が抜ける(ふがぬける), 気抜けする(きぬけする), 拍子抜けする(ひょうしぬけする), 気が散る(きがちる), 気を散らす(きをちらす), ぼやぼやする(ぼやぼやする), うかうかする(うかうかする), うっかりする(うっかりする), 放念する(ほうねんする), ぼける(ぼける), ほうける(ほうける), ぼうっとする(ぼうっとする), ぼんやりする(ぼんやりする), 虚脱する(きょだつする), 放心する(ほうしんする) == Constructional Patterns == {{topic>grammar:2.3000-4 +index:construction}} == Examples == {{topic>grammar:2.3000-4 +index:ex}} {{tag> index:grammar grammar:2.3000 }}