====== 釣り合う(つりあう) ====== |< 10cm 40% >| ^ Thesaurus ID | 2.1340-3 | ^ Level | Class | ^ Domain | [[grammar:2]] | ^ Group | [[grammar:2.13]] | ^ Section | [[grammar:2.1340]] | == Synonyms == * 釣り合う(つりあう), 引き合う(ひきあう), そぐう(そぐう), 持ち合う(もちあう), 釣り合いを取る/が取れる(つりあいをとる・つりあいがとれる), 釣り合いを取る(つりあいをとる), 釣り合いが取れる(つりあいがとれる), バランスを保つ/を取る(ばらんすをたもつ・ばらんすをとる), バランスを保つ(ばらんすをたもつ), バランスを取る(ばらんすをとる), 均衡/平衡を保つ(きんこうをたもつ・へいこうをたもつ), 均衡を保つ(きんこうをたもつ), 平衡を保つ(へいこうをたもつ), バランスを失う/が崩れる(ばらんすをうしなう・ばらんすがくずれる), バランスを失う(ばらんすをうしなう), バランスが崩れる(ばらんすがくずれる), 均衡を破る/が破れる(きんこうをやぶる・きんこうがやぶれる), 均衡を破る(きんこうをやぶる), 均衡が破れる(きんこうがやぶれる) == Constructional Patterns == {{topic>grammar:2.1340-3 +index:construction}} == Examples == {{topic>grammar:2.1340-3 +index:ex}} {{tag> index:grammar grammar:2.1340 }}