====== 歴史(れきし) ====== |< 10cm 40% >| ^ Thesaurus ID | 1.3300-6 | ^ Level | Class | ^ Domain | [[grammar:1]] | ^ Group | [[grammar:1.33]] | ^ Section | [[grammar:1.3300]] | == Synonyms == * 歴史(れきし), 史(し), 全史(ぜんし), 通史(つうし), 前史(ぜんし), 古史(こし), 旧史(きゅうし), 小史(しょうし), 日本史(にほんし), 国史(こくし), 世界史(せかいし), 東洋史(とうようし), 西洋史(せいようし), 人類史(じんるいし), 郷土史(きょうどし), 市史(しし), 町史(ちょうし), 村史(そんし), 校史(こうし), 社史(しゃし), 地史(ちし), 戦史(せんし), 文学史(ぶんがくし), 書史(しょし), 美術史(びじゅつし), 語史(ごし), 語誌(ごし), 秘史(ひし), 哀史(あいし), 史上(しじょう), 由来(ゆらい), 沿革(えんかく), 来歴(らいれき), 故事来歴(こじらいれき), 来由(らいゆ), いわれ(いわれ), 伝承(でんしょう), 民間伝承(みんかんでんしょう), 語り伝え(かたりつたえ), 口碑(こうひ), 家伝(かでん), 故事・古事(こじ), 故事(こじ), 古事(こじ), 故実(こじつ), 有職(ゆうそく) == Constructional Patterns == {{topic>grammar:1.3300-6 +index:construction}} == Examples == {{topic>grammar:1.3300-6 +index:ex}} {{tag> index:grammar grammar:1.3300 }}