======= 「自分の不活溌のどこかにそんな匂いを嗅いだ」 ====== |< 60% 30%>| ^ Page Type | Example | ^ Example ID | a2116 | ^ Author | [[name:kaji00030127]] | ^ Piece | [[piece:kaji000009987527-dein]] | ^ Reference | [[reference:kaji000009987527]] | ^ Pages in Reference | 209 | == Text == 「自分はぼんやりしてしまっていた。その不活溌な状態は平常経験するそれ以上にどこか変なところのある状態だった。花が枯れて水が腐ってしまっている花瓶(かびん)が不愉快で堪(たま)らなくなっていても始末するのが億劫で手の出ないときがある。見るたびに不愉快が増して行ってもその不愉快がどうしても始末しようという気持に転じて行かないときがある。それは億劫というよりもなにかに魅せられている気持である。自分は自分の不活溌のどこかにそんな__匂いを嗅いだ__。 |<80%>| ^ Context ^ Focus ^ Standard ^ Context | | 自分の不活溌のどこかに | 匂いを嗅いだ | (気配を感じた) | | == Rhetoric == |<60% 30%>| ^ ^ Category | ^ 1 | [[category:metaphor]] | ^ 2 | [[category:analogy]] | == Semantics == |<80% 10%>| ^ ^ Source ^ Relation ^ Target ^ Pattern | ^ 1 | [[source:2.5040-1|においがする]] | = | [[target:2.3001-1|感じる]] | [[mapping:metaphor--2.5040-1--2.3001-1]] | == Grammar == |<60% 30%>| ^ Construction | | ^ Mapping Type | |   |<60% 30%>| ^ Lexical Slots ^ Conceptual Domain |   |<80% 10%>| ^ ^ Preceding ^ Morpheme ^ Following ^ Usage ^ == Pragmatics == |< 80% 30%>| ^ Category ^ Effect | | [[category:analogy]] | どこからともなく漂ってくる匂いを嗅ぐことでその元となる存在をうっすらと感知するように、何かに魅せられている気持ちが「自分」の不活発さを通じてぼんやりと感じとられたという印象を与える。 | {{tag> index:ex name:kaji00030127 piece:kaji000009987527-dein reference:kaji000009987527 category:metaphor category:analogy mapping:metaphor--2.5040-1--2.3001-1 source:2.5040-1 target:2.3001-1 annotator_example:A-Tamaru annotator_semantics:K-Kambara annotator_semantics:T-Komatsubara annotator_pragmatics:Y-Hirakawa }}