======= 「自然は公平で冷酷な敵である」 ====== |< 60% 30%>| ^ Page Type | Example | ^ Example ID | a1909 | ^ Author | [[name:nats00054222]] | ^ Piece | [[piece:nats000010008247-omoi]] | ^ Reference | [[reference:nats000010008247]] | ^ Pages in Reference | 387 | == Text == 「かく単に自活自営の立場に立って見渡した世の中はことごとく敵である。自然は__公平で冷酷な敵__である。社会は不正で人情のある敵である。もし彼対我の観を極端に引延ばすならば、朋友(ほうゆう)もある意味において敵であるし、妻子もある意味において敵である。そう思う自分さえ日に何度となく自分の敵になりつつある。疲れてもやめえぬ戦いを持続しながら、けい然として独(ひと)りその間に老ゆるものは、見惨(みじめ)と評するよりほかに評しようがない。 |<80%>| ^ Context ^ Focus ^ Standard ^ Context | | 自然は | 公平で冷酷な敵 | () | である | == Rhetoric == |<60% 30%>| ^ ^ Category | ^ 1 | [[category:metaphor]] | ^ 2 | [[category:personification]] | ^ 3 | [[category:definition]] | == Semantics == |<80% 10%>| ^ ^ Source ^ Relation ^ Target ^ Pattern | ^ 1 | [[source:1.2200-4|敵]] | = | [[target:1.5000-1|自然]] | [[mapping:metaphor--1.2200-4--1.5000-1]] | == Grammar == |<60% 30%>| ^ Construction | | ^ Mapping Type | |   |<60% 30%>| ^ Lexical Slots ^ Conceptual Domain |   |<80% 10%>| ^ ^ Preceding ^ Morpheme ^ Following ^ Usage ^ == Pragmatics == |< 80% 30%>| ^ Category ^ Effect | | [[category:personification]] | 「自然」という現象あるいは環境が、あたかも争いの相手であるかのように、自らに対して敵意をもって行為してくるかのような印象を与える。 | | [[category:definition]] | 「敵」という見立てを通して「自然」がどのようなものであるかを特徴づけている。 | {{tag> index:ex name:nats00054222 piece:nats000010008247-omoi reference:nats000010008247 category:metaphor category:personification category:definition mapping:metaphor--1.2200-4--1.5000-1 source:1.2200-4 target:1.5000-1 annotator_example:K-Kambara annotator_semantics:K-Kambara annotator_semantics:T-Komatsubara annotator_pragmatics:Y-Hirakawa }}