======= 「生徒が、あたかも煙のような朦朧さで這入(はい)ってきた」 ====== |< 60% 30%>| ^ Page Type | Example | ^ Example ID | a1440 | ^ Author | [[name:saka00065587]] | ^ Piece | [[piece:saka000009277990-benk]] | ^ Reference | [[reference:saka000009277990]] | ^ Pages in Reference | 129 | == Text == 「涅槃(ねはん)大学校という誰でも無試験で入学できる学校の印度哲学科というところへ、栗栖按吉という極度に漠然たる構えの生徒が、あたかも__忍び込む__煙のような朦朧さで這入(はい)ってきた。 |<80%>| ^ Context ^ Focus ^ Standard ^ Context | | | 忍び込む | () | 煙 | == Rhetoric == |<60% 30%>| ^ ^ Category | ^ 1 | [[category:metaphor]] | ^ 2 | [[category:imagery]] | ^ 3 | [[category:personification]] | == Semantics == |<80% 10%>| ^ ^ Source ^ Relation ^ Target ^ Pattern | ^ 1 | [[source:1.2419-1|生徒]] | = | [[target:1.5112-7|煙]] | [[mapping:metaphor--1.2419-1--1.5112-7]] | * 生徒を煙にたとえる直喩のなかに、喩えられる側の「生徒」の動作を表現する「忍び込む」が混入している。結果的に「忍び込む煙」という修飾関係によって、煙が生徒にたとえられることになり、煙の擬人性が出る。 == Grammar == |<60% 30%>| ^ Construction | | ^ Mapping Type | |   |<60% 30%>| ^ Lexical Slots ^ Conceptual Domain |   |<80% 10%>| ^ ^ Preceding ^ Morpheme ^ Following ^ Usage ^ == Pragmatics == |< 80% 30%>| ^ Category ^ Effect | | [[category:imagery]] | しっかりと閉じられた窓に残るほんの僅かな隙間を頼りに少しずつ入ってくる煙のように、栗栖が誰に気がつかれるわけでもなく、ひっそりと学校に入ってきたことが、視覚的に表現されている。 | | [[category:personification]] | しっかりと閉じられた窓に残るほんの僅かな隙間を頼りに少しずつ入ってくる煙を、意志を持った人間であるかのように捉えている。 | {{tag> index:ex name:saka00065587 piece:saka000009277990-benk reference:saka000009277990 category:metaphor category:imagery category:personification mapping:metaphor--1.2419-1--1.5112-7 source:1.2419-1 target:1.5112-7 annotator_example:T-Komatsubara annotator_semantics:T-Komatsubara annotator_pragmatics:Y-Hirakawa }}