目次
終了・中止・停止
Synonymous Classes
Conceptual Mappings (As Target)
Example (As Target)
終了・中止・停止
Page Type
Target
Thesaurus ID
2.1503
Level
Section
Domain
用
Group
作用
(同じ Section の
起点領域
を見る)
Synonymous Classes
終わる(おわる)
,
終止する(しゅうしする)
,
済む(すむ)
,
果てる(はてる)
,
上がる(あがる)
,
卒業する(そつぎょうする)
,
片付く(かたづく)
,
やむ(やむ)
,
とぎれる(とぎれる)
,
休む(やすむ)
,
止まる(とまる)
,
流れる(ながれる)
,
頓挫する(とんざする)
,
とどまる(とどまる)
,
停留する(ていりゅうする)
,
停車する(ていしゃする)
,
滞空する(たいくうする)
Conceptual Mappings (As Target)
とどまる=通う
2024/01/20 18:29
止まる=我慢する
2024/01/20 18:29
とどまる=座る
2024/01/20 18:29
止まる=凍る
2024/01/20 18:30
止まる=固まる
2024/01/20 18:30
止まる=凍る
2024/01/20 18:30
止まる=つる
2024/01/20 18:30
下げる>停車する
2024/01/20 18:30
死ぬ>止まる
2024/01/20 18:30
Example (As Target)
「手を麻痺せしめし」
2019/01/15 15:10
「人力車は梶棒を下しました」
2019/05/31 22:40
「振袖人形がガックリと死んでしまった」
2019/03/04 19:23
「がらがらと市街を走ってから、轅(ながえ)下ろす」
2019/06/09 21:55
「新聞紙が一しきり風に堪えていた」
2019/03/13 11:42
「温顔があぐらをかいて」
2019/04/14 16:34
「彼の一切の思念が凍り」
2019/04/26 15:36
「意識の内容は臍上方(さいじょうほう)三寸(さんずん)の辺(あたり)を行きつ戻りつする」
2019/08/22 18:08
「彼の思索や行為は凝固した」
2019/09/24 15:47
「私の頭はなにか凍ったようで」
2019/09/01 14:28
目標領域の意味クラス
,
作用