目次
草本
Synonymous Classes
Conceptual Mappings (As Source)
Example (As Source)
草本
Page Type
Source
Thesaurus ID
1.5402
Level
Section
Domain
体
Group
植物
(同じ Section の
目標領域
を見る)
Synonymous Classes
どくだみ(どくだみ)
,
おしろい花(おしろいばな)
,
きんぽうげ(きんぽうげ)
,
油菜(あぶらな)
,
しもつけ草(しもつけそう)
,
豆(まめ)
,
あおい(あおい)
,
いわかがみ(いわかがみ)
,
りんどう(りんどう)
,
しそ(しそ)
,
虫取りすみれ(むしとりすみれ)
,
うり(うり)
,
菊(きく)
,
がま(がま)
,
ゆり(ゆり)
,
あやめ(あやめ)
Conceptual Mappings (As Source)
彼=うり
2024/01/20 18:28
子=うり
2024/01/20 18:28
男=菊
2024/01/20 18:28
花=豆
2024/01/20 18:28
花=りんどう
2024/01/20 18:28
りんどう>俳句
2024/01/20 18:30
Example (As Source)
「数学の先生が朝顔やに釣瓶(つるべ)をとられてたまるものか」
2019/09/20 16:24
「土の中からぬきたてのゴボウみたいだ」
2019/05/27 14:02
「頭をペコリとも下げないから土だらけのゴボウのようだ」
2019/05/27 14:03
「彼等は糸瓜(へちま)のごとく風に吹かれて」
2019/05/27 16:07
「胡瓜に似た子ども」
2019/05/28 13:43
「花弁は朝顔に似て小さく」
2019/06/30 14:24
「花弁は豌豆(えんどう)に似て大きく」
2019/06/30 14:26
起点領域の意味クラス
,
植物