Thesaurus ID | 5.2920-2 |
---|---|
Level | Class |
Domain | 助動詞 |
Group | しめる |
Section | しめる-使役 |
Morpheme | しめる |
Usage ID | 20(使役) |
Inflectional Form | 連用形 |
Usage 1 | 使役の意味を表わす。 |
Usage 2 | |
Usage 3 | |
Example | ~、従来は中央会計より特別会計に繰入金、地方会計へ配付金をそれぞれ流し、特別会計には建設公債等、地方会計には地方起債等を発行せしめてきたが、~ |
Source of Example | エコ, 5.11, 10 |
Phrases | |
Notes | 動詞、文語系の形容動詞、文語系の助動詞の「ざる」「たる」などにつく。 |