−
目次
れる-直接受身-終止形
Constructional Patterns
Examples
れる-直接受身-終止形
Thesaurus ID
5.1513-3
Level
Class
Domain
助動詞
Group
れる
Section
れる-直接受身
Morpheme
れる
Usage ID
13(直接受身)
Inflectional Form
終止形
Usage 1
受身の意味を表わす。
Usage 2
動作・作用の直接的受身。他動詞につき、その他動詞の目的語が主格に立つ場合。
Usage 3
Example
~、そこに究極的な価値判断の基準がおか
れる
。
Source of Example
世, 5, 39
Phrases
Notes
四段活用・サ行変格活用の動詞の未然形につく。
Constructional Patterns
AされるとBような気がする
2024/01/20 18:10
Examples
「先生と大きな声をされると、午砲(どん)を聞いたような気がする」
2019/06/24 09:39
形態素の意味と用法
,
れる-直接受身