====== から-終助詞的な用法 ====== |< 15cm 30% >| ^ Thesaurus ID | 6.5403 | ^ Level | Section | ^ Domain | [[grammar:6]] | ^ Group | [[grammar:6.54]] | ^ Morpheme | から | ^ Usage ID | 03 | ^ Usage 1 | 理由となるべき事がらを挙げていったん言いさし、帰結を言外に暗示する。さらにそれを「と」で受けて、その帰結から導かれる行動の叙述へと移る。(終助詞的な用法。) | ^ Usage 2 | | ^ Usage 3 | | ^ Example | 何しろよいことが書いてあるだろう__から__と、一生懸命に読もうとする者をさえ、引っ張って行く力のない白書である。 | ^ Source of Example | エコ,12.11,6 | ^ Phrases | | ^ Notes | | == Constructional Patterns == {{topic>grammar:6.5403 +index:construction}} == Examples == {{topic>grammar:6.5403 +index:ex}} {{tag> index:grammar grammar:6.54 }}